PA612 天然樹脂

PA612 天然樹脂

PA612ナチュラル樹脂は、高強度、高剛性、耐熱性などの優れた機械的特性で知られる高機能タイプのナイロン樹脂です。自動車部品のような要求の厳しい用途によく使用されています。

無料お見積もり

PA612天然樹脂の簡単な紹介

PA612ナチュラル樹脂は、強度、剛性、熱安定性の優れた組み合わせで珍重される高級ナイロン樹脂です。これは、厳しい環境において優れた性能を発揮します。多くの場合、ナチュラルカラーのペレットで供給されるPA612樹脂は、様々な業界の要求の厳しい用途に人気のある選択肢です。

標準的なナイロンと比較して、 PA612 は優れた機械的特性を誇っている。PA612は引張強度と弾性率が非常に高く、破断や変形を起こすことなく大きな力に耐えることができます。さらに、PA612は並外れた耐熱性を示し、他のプラスチックでは反りや完全性を失うような高温でも効果的に機能します。

PA612樹脂の自然な色合いは、ニュートラルな美しさを必要とする部品や、さらなる染色や色素添加を目的とする部品にとって、多目的な選択肢となります。この樹脂は一般的に射出成形で加工されますが、この技術は複雑で高精度の部品を製造するのに適しています。

全体として、PA612ナチュラル樹脂は、卓越した耐久性、寸法安定性、耐熱性が要求される用途向けの高性能材料として際立っている。

加工
射出成形、フィルム押出、プロファイル押出、シート押出、その他押出、コーティング、鋳造

PA612天然樹脂の応用産業

航空宇宙産業

航空宇宙産業

電気産業

電気産業

造船業

造船業

PA612 天然樹脂データ

レオロジー特性ドライ/コンディション単位試験基準
成形収縮率、平行1.3 / *%ISO 294-4, 2577
成形収縮率、通常1.4 / *%ISO 294-4, 2577
機械的特性ドライ/コンディション単位試験基準
引張弾性率2400 / 1500MPaISO 527-1/-2
降伏応力62 / 52MPaISO 527-1/-2
降伏ひずみ4.5 / 19%ISO 527-1/-2
公称破断ひずみ35 / >50%ISO 527-1/-2
シャルピー衝撃強さ、+23N / NkJ/m²ISO 179/1eU
シャルピー衝撃強さ、-30N / -kJ/m²ISO 179/1eU
シャルピー・ノッチ衝撃強さ、+23°C4 / 6kJ/m²ISO 179/1eA
シャルピー・ノッチ衝撃強さ、-30°C5 / 4kJ/m²ISO 179/1eA
熱特性ドライ/コンディション単位試験基準
溶融温度、10℃/分218 / *°CISO 11357-1/-3
ガラス転移温度、10℃/分60 / *°CISO 11357-1/-2
荷重たわみ温度、1.80 MPa62 / *°CISO 75-1/-2
荷重たわみ温度、0.45 MPa135 / *°CISO 75-1/-2
線熱膨張係数、パラレル120 / *E-6/KISO 11359-1/-2
線熱膨張係数、ノーマル120 / *E-6/KISO 11359-1/-2
公称厚さ1.5mmでの燃焼挙動HBクラスIEC 60695-11-10
厚さ試験済み(1.5)1.5 / *mmIEC 60695-11-10
イエローカードありはい / *
厚さhでの燃焼挙動HBクラスIEC 60695-11-10
試験された厚さ (h)0.9 / *mmIEC 60695-11-10
イエローカードありはい / *
FMVSSBISO 3795 (FMVSS 302)
酸素指数25 / *%ISO 4589-1/-2
電気的特性ドライ/コンディション単位試験基準
比誘電率、100Hz3.6 / –IEC 62631-2-1
比誘電率、1MHz3.2 / –IEC 62631-2-1
誘電正接、100Hz140 / –E-4IEC 62631-2-1
損失係数、1MHz160 / –E-4IEC 62631-2-1
体積抵抗率>1E13 / -オームIEC 62631-3-1
表面抵抗率* / >1E15オームIEC 62631-3-2
電気的強度36 / 36kV/mmIEC 60243-1
その他の物件ドライ/コンディション単位試験基準
吸水3 / *%ISO 62に準じる
湿度吸収1.3 / *%ISO 62に準じる
密度1060 / –kg/m³ISO 1183
材料固有の特性ドライ/コンディション単位試験基準
粘度番号120 / *cm³/gISO307、1157、1628
レオロジー計算特性価値単位試験基準
融液の密度900kg/m³
融液の熱伝導率0.19W/(m K)
スペック 熱容量 メルト2800J/(kg K)

関連ブログ

ナイロンとPETG:3Dプリント用フィラメントはどちらが優勢か?

はじめに 3Dプリンティングは、ホビイスト、エンジニア、製造業者にとって不可欠なツールとなっている。その用途は [...]...

ナイロンの弾性率とは?

はじめに ナイロンは、幅広い用途に使用される最も汎用性の高いエンジニアリング・プラスチックのひとつである。

ナイロンは天然か合成か?

はじめに ナイロンとは、私たちの日常生活のいたるところに登場する名前である。

ナイロン重合とは?

はじめに ナイロンは、最も汎用性が高く、広く使われている合成ポリマーのひとつである。

PA66 GF35とPA66 GF30の違いは?

はじめに エンジニアリング・プラスチックスの世界では、ナイロン素材、特にPA66が、その地位を確立している。

ナイロンポリマーの熱伝導率とは?

ナイロン・ポリマーの熱伝導率について 熱伝導率は、ナイロン・ポリマーの熱伝導率を決定する基本的な特性である。

ABS樹脂の用途別溶解温度とは?

はじめに ABS(アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン)プラスチックは、現代製造業の基礎となる素材であり、[...]で有名である。

ナイロンは高耐久性部品にどのようなメリットをもたらすか?

はじめに 革新的な合成ポリマーであるナイロンは、強度と[...][...]のユニークなブレンドで産業を再形成してきた。

[商品ID="89,1119,1147″ columns="3″].

お問い合わせ